
2018年3月01日
新庄村 都市再生整備事業シンポジウム 連続シリーズ②
‘がいせん桜’保全の現状と課題
新庄村で日露戦争の戦勝記念として植えられた‘がいせん桜’は樹齢100年を超える
高齢木も多く、保全において様々な課題を抱えています。
植替えも含め、保全対策の検討・意見交換をこれまでの治療経緯報告と共に行います。
経過報告は樹木医:魚井聖一が致します。
参加費無料、事前登録は特にございません。ぜひともご参加ください。
日時)2018年3月23日(金)13:30~※開場13:00
会場)新庄村中央公民館 大会議室
プログラム)
第1部 : 報告 「がいせん桜 管理業務について」
第2部 : 研修 「日常の管理作業と処置を要する異常状態について」
第3部 : 意見交換「がいせん桜の将来について」
主催)新庄村役場産業建設課 TEL 0867-56-2628
新庄村URL)http://www.vill.shinjo.okayama.jp/
フライヤー)がいせん桜シンポジウム